こんにちは~、ウララです~。
昨夜の雨がウソのような
晴れ渡った青空の所沢です。
ただ、午後から変わりやすいお天気になるそうです。
風も吹いていますので、にわか雨にご用心ですね。
さて、今回も
『国際バラとガーデニングショウ』
昨年の模様からお写真でご紹介いたします。
「オードリーヘップバーンが愛した庭
ティンティンハル ガーデン」を再現したお庭より
ユリやバラなど多彩なお花たちに
ズラッと囲まれたステキなお庭でしたが…
画角が入りきれませんでした。
ザンネン…。
不思議な配色のバラ
ピンクと淡い黄色がバランス良く
混ざり合っていてステキなバラでした。
明るい黄色のバラたち
初夏をイメージさせるような
元気な色合いの珍しいバラでした。
こちらはハンギングバスケット部門の
吊りタイプのお花
淡い青と白の紫陽花と薄紫色のお花が
アレンジされた作品で私好みの色合いでした。
こちらはバラ・切り花部門の大賞作品
さすが大賞作品というだけあって
ギャラリーがわんさか押し寄せ
なかなか近づくことができなかったのですが
しばらく並んでやっと写真を撮ることができました。
ちょっとズームでパチリ☆
上品で美しいバラですね~。
できれば近寄って香りを楽しみたかったのですが
たしか柵で囲まれていて近寄れなかった記憶が…。
大切な作品を守る為なのでしかたないですね。
今年のガーデニングショウへご見学される際は
どうか大切な作品にお手を触れませぬように
立ち入り禁止のエリアへは
決して入られませぬように~。
皆でマナーを守って楽しく
気持ち良く廻りたいですね。
以上、
昨年の「国際バラとガーデニングショウ2013」より
素敵なお花編でした~。
今年の『国際バラとガーデニングショウ』は
西武ドームにて
5月10日(土)~16日(金)までの開催となります。
詳しい情報は西武線の
各駅に設置されているチラシか
下記URLにてご覧くださいませ~。
【第16回・国際バラとガーデニングショウについて】
http://www.bara21.jp/
昨年のガーデニングショウレポートは
もう少し続きます。
それでは皆様、ごきげんよう~w
春、ウララ~♪
【西武ドームまでのアクセス】
●西武狭山・山口線「西武球場前」駅前
●関越自動車道 所沢I.C.から12km(平常時、約30分)
●圏央道 入間I.C.から10km(平常時、約20分)
所在地:所沢市上山口2135