どうも、オカメです。
27日(土)に隅田川花火大会に行ってきました。
ただ人の話やインターネットの意見で「人込みが半端ではない」と。
友人曰く「駅改札を出てから一方方向にしか進めない、人で渋滞の中ビルの間から花火を見る感じ」と。
インターネットの場所取りでも「近くの野球場は朝の9時に空くがその時にはもう場所取りの行列が出来ている」・・・等々。
正直恐くなりました。
場所取り・穴場情報を調べた結果、多少遠くても座れて見れた方が良いということで、南千住駅より徒歩12分くらいの「汐入公園」に決定!
直前は怖かったので15時頃に汐入公園へ行ってみると…、意外や意外。空いている。
公園の3~4割程度はシートが敷かれ場所取りされていましたが、まだ全然悠々とシートを敷ける状態でした。
シートを敷いてカフェでマッタリすること3時間。
6時頃にお酒やご飯、肴等を買い求め(屋台等出てました)10分前に公園に着いて驚愕、人人人人人々…。
河川敷はびっしり、通路にもシート、場所を求めて彷徨う人もあり…。
「上流は満席となっております、場所をお探しの方は下流へ向って下さい~!」とアナウンスも流れていました。
場所取っておいて良かった~。
敷いておいたシートはどかされている事も無く快適に観賞できました。
左端上赤い3つのライト辺りにスカイツリー、右端下ビルの合間からは第二会場もチラッと見えます。
花火の内容詳しくは次回。
ちなみに所沢からは
「所沢駅」→「池袋駅」→山手線「日暮里駅」→常盤線「南千住駅」
1時間ちょっとで到着します。
来年の隅田川花火大会いかがでしょうか?
オカメでした。