どうも、オカメです。
2014年-2015年イルミネーションリポート第24回は川崎ラゾーナです。
年末に川崎へ所用があり出かけてきました。
川崎ラゾーナ内で用を終え、外に出てみるとラゾーナ内のルーファ広場にあったイルミネーションが輝いていました。
上から見たルーファ広場
ツリーを中心に大きなロウソクが約7本(青と白)ほど灯っています。
早速下に降りてみることに。
1階ルーファ広場
階段を降りてくると色が変わっていました。
ピンク一色のロウソクに灯る光。
店舗前の木々にはシャンパンカラーのイルミネーションが取り付けられており、全体的に暖かみのある雰囲気になっています。
中央のツリーに接近。
中央のシンボルツリー
2014年度の川崎ラゾーナのイルミネーションのテーマは『Holy Night』。
5万球のLEDライトと3Dサウンドを活用したエンターテイメント性に溢れたイルミネーションなんだそうです。
が、寒すぎて1時間に数回を待つことが出来なかったので、この時がショー開催時間なのかどうか未確認です。
この中央ツリーをよ~く見てみると、あることに気が付きました。
ロウソクが集まってツリーを形成
ツリーと思っていたら、これもロウソクの集合体だったんですね。
中々興味深い造りです。
ジロジロ眺めているとカラー変化。
明るいピンクに変化
ツリー内部にも赤色の電球が吊るされており、一層暖かい雰囲気を醸し出しています。
光っていないから上から見たときは気づきませんでしたが、サンタさんもいました。
ららサンタ
「ららサンタ」と書かれたツイッターマーク付きのプレートを持ったサンタ。
12/20発表でツイッターにて名前を募集していたそうです。
写真を撮った日が12/21だったので、名前付いた後ですね。
ちなみにお名前は「はやぶサンタ」だそうです。
そしてこのサンタも何かの集合体。
近くで見ると、
白サンタ赤サンタ白サンタサンタサンタサンタサンタ
怖い!!
サンタ密集によるビッグサンタ。
凄いけど怖い!!
近寄ると子供が泣くんじゃないかという迫力。
もうちょいアップ
結構表情も様々なんですね。
なんて凝りよう。
面白い!と言うべきか、恐ろしい!と言うべきか。
恐らく今年の年末も何かしら行ってくれると思います。
興味のある方は川崎までどうぞ。
所沢からは
所沢駅→池袋駅→JR山手線「品川」駅→JR東海道本線「川崎」駅
で、約1時間20分です。ちょっと遠いですね。
次回はこの帰りに通りかかった品川です。
オカメでした。