時短家事★卵の保存方法

最近、キッチン周辺の物の置き方などを見直しています。
その中でも、冷蔵庫は特に何とかしたい場所。
細々と整理方法を試しているのですが、その中で時間と場所の無駄を省く方法を考え付いたのは、卵の保存方法です。

◆卵用トレーを撤去

20180426-01

我家の冷蔵庫は、扉裏に卵用のトレーが付属していました。最初の頃は、卵を買ってくるとこのトレーに移して、卵パックは捨てていました。しかし最近では、この卵用トレーの上に、卵パックのままポンと置いて、卵を取り出していました。すっかり卵用トレーは役目を果たしていない状態。

以前、どこかのテレビ番組で、卵は冷蔵庫の開け閉めによる冷気の上下に弱いので、なるべく温度変化が起きない場所に保存した方がいい、というのを見たことがありました。という事は、頻繁に開け閉めする扉裏に卵を置いてはいけないんだと、なんとなく思っていました。

という事で、卵は扉裏ではない場所に保存することにして、付属の卵用トレーは撤去することにしました。
それから、この卵用トレーは14個の穴があいていて、扉裏の結構なスペースを占領していました。撤去した場所には、頻繁に取り出すような瓶詰などを置くことにしました。

◆卵パックをそのまま利用

20180426-02

さて、買ってきた卵はどうするかと言うと、買った時の卵パックのまま保存するのが一番かなーと思うようになりました。そうすれば、卵を移す手間は省けますね。

20180426-03

卵自体がとてもデリケートな食材だと思うので、このまま保存するのが一番痛まない気がしています。取り出しやすいように蓋を開けて、蓋部分を分離させます。そして、この蓋の部分に卵が入ったままのパックを置いて、卵パックを二重にしてしまいます。

◆温度変化が少ない場所で保存

20180426-04

卵パックを二重にした状態で、冷蔵庫の一番上の段の一番奥に置くことにしました。我家の場合、右側から扉が開くので、この場所は手前に物が入っていれば、扉の開け閉めによる温度変化は少ないだろうと思っています。

卵をこの方法で保存する事により、卵を移す手間が省け時短に繋がったのと、扉裏の卵用トレーが入っていたスペースには瓶類などを置くと見やすく取り出しやすくなり、スペースの節約にも繋がりました。細かい瓶類を扉裏に置く方が、冷蔵庫内がとてもスッキリ整理されました。

ちょっとした事ですが気がついてやってみると、冷蔵庫内が整理されて使いやすさもUPした気がします。

この記事を書いた人は...

ゆい です。

2015年10月より、40代前半で親業開始。 人生は毎日が自由研究のようなもの、と思い始めたこの頃。 仕事・子育て・家事・遊び、暮らしの全てを楽しみながら、娘と一緒に日々成長中!