どうも、オカメです。
先日急に水族館に行きたくなった為、どこか良いところを知っているかと社内の人に聞いてみたところ、
「葛西臨海公園の水族館がいいよ、マグロもいるし」との情報をゲット。
泳ぎ回るマグロが見てみたかったので、行ってみました。
都内散策第29回、葛飾臨海公園です。
某ネズミと夢の国に行く際に、通り過ぎるお隣駅の「葛西臨海公園」。
電車内からは見たことはありますが、実際に降り立つのは初めて。
ココまでが「都内」と知りました。千葉じゃなかったんだ…。
葛西臨海公園、と~っても広い!!所沢の航空記念公園(約50万㎡)・新宿御苑(58万㎡)よりも広い81万㎡だそうです。
公園の中には水族館・鳥類園・展望台レストハウス・観覧車などがあり、一日ゆったりと楽しめます。
とりあえず真っ直ぐ歩いていくと、奥に素敵な建物を発見。
ガラス張りの建物
青空と緑に映える!と思いフラフラと寄っていってしまいました。
クリスタルビュー(展望レストハウス)
端から端までガラスで出来ているかのような印象的な建物。
無料で入れる展望台でした。
コチラは建築家の谷口吉生さんの作品だそうです。
展望台というだけあってココから海岸沿いが見ることができます。
クリスタルビュー下からの眺め
奥にはお台場?と思われる場所が見えます。
ちなみにココからお台場行きの船も出ています。
さて水族館へ向うか、と来た道を戻ると、なにやら黒山の人だかりが。
またもやフラフラ寄っていくと見たことの無い動物が。
サル
海外産まれのサルだと思われます。
もちろん野生ではなく、ペットのお猿さんの散歩のようでした。
珍しい種類だったので、通行人が寄ってきてはこんな感じで撮影を行っていました。
さながらアイドル撮影会のようになっちゃってました。
犬を連れてる人も多かったのでペットのお散歩にも良いみたいです。
次回は葛西臨海公園の水族館。
オカメでした。