キッチン・シンクの焦げ付きや汚れが取れない!傷をつけずにきれいにする方法とは?

さて、2017年も残すところあと一ヶ月をきりました。
年末の大掃除は意外と時間がかかるもの。
今から少しづつ始めて、スッキリとした年末・年始を迎えましょう!

というわけで先日、浴室以上に汚れが目立ちやすい「キッチン」の掃除を行いました。
キッチンはさまざまな食材を扱い調理する場所ですから、油汚れや焦げ付きがこびりつきやすいといえます。
長期間放置しておくと、あっという間に汚くなってしまいますよね。

ということで……今回は、キッチン・シンクをキレイにする方法をご紹介いたします。

【傷にならないようにシンクの汚れを落とす方法とは?】

~~~~~~~~~~~~~~~~~

目次

キレイの準備
重曹は油汚れや焦げ付きに強い!
眼鏡拭きで傷をつけずに汚れを落とす
消毒&キッチンまわりを整頓
作業のまとめ

~~~~~~~~~~~~~~~~~

キレイの準備

◆キッチン・シンクをキレイにするおおまかな流れ

  1. 重曹スプレーをつくる
  2. シンクの汚れが目立つ部分に重曹水を吹きかける
  3. スポンジで表面の汚れを軽く取り除く
  4. 眼鏡拭きでこびりついた汚れを取る
  5. アルコールで消毒する
  6. シンクまわりの物を整頓する

◆作業に必用なもの

20171211-01

  • 重曹(100円ショップのものでOK)
  • 消毒エタノール
  • 空のスプレーボトル
  • 食器用スポンジ
  • はさみ
  • 眼鏡拭き

ここからは、作業の方法について詳しくご説明していきます。

重曹は油汚れや焦げ付きに強い!

キッチンのシンクには、日々の調理でこびりついた油汚れや焦げ付きなどが蓄積しています。
しかも、これらの汚れは雑巾で水拭きしただけでは落ちてくれませんよね。これは、食器の油汚れが水だけでは落ちないのと同じ原理だと考えられます。

油は水と混ざりにくい性質を持っており、水を使って油を落とそうとしても個々に分離してしまいます。そのため、食器の油汚れを落とすには洗剤が用いられています。
洗剤には水と油を混ざりやすくする働きをもつ「界面活性剤」が含まれており、汚れを落としやすくしてくれるのです。

参考サイト
川崎サイエンスワールド 水と油の仲をとりもつ界面活性剤のはたらき
http://www.keins.city.kawasaki.jp/content/ksw/3/ksw3_019-024.pdf

しかし、シンクに洗剤を用いると洗い落とすのが大変な作業になります。

20171211-02

そこで今回代用したのが……「重曹スプレー」です!

なぜ、シンクの汚れ落としに重曹を用いたのか。その理由は二つあります。

  • 重曹には研磨効果があるといわれている
  • 重曹はアルカリ性の性質を持っているため、油汚れや焦げ付きなど酸性の汚れを落とす作用がある

このことから、重曹はキッチンまわりの掃除にはよく用いられています。
重曹スプレーのつくり方は簡単。重曹の粉をスプーンで大さじ二杯、空のボトルに入れ、水100mlを入れるだけで完成です。

重曹はお湯で溶かした方が溶けやすいといわれていますが、今回の場合使用したのが少量だったためか、水で溶けにくいとは感じませんでした。
使用する重曹や水の量がもう少し多い場合、お湯で溶かした方がよいかもしれません。

眼鏡拭きで傷をつけずに汚れを落とす

こびりついた汚れを落とす前に、まずは食器用スポンジで表面に付いた汚れを軽く落とします。

20171211-03

はさみで使いやすい大きさにスポンジを切りましょう。

20171211-04

先ほどつくった重曹水をシンクに吹きかけます。

20171211-05

軽く擦るだけでOKです。この時点では、頑固な焦げ付きは取れないと思います。

20171211-06

高い研磨効果があることで知られているメラミンスポンジですが、キッチンのシンクに使うのはあまりおすすめできません。
特に、表面にツヤがあるタイプのステンレスに使用すると、傷がつきやすく、曇ったようになってしまう恐れがあります。

20171211-07

試しにメラミンスポンジで頑固な焦げ付きを擦ってみました。
汚れはよく落ちますが、やはり細かな傷がついてしまいます。

メラミンスポンジを使用するのに抵抗がある場合、代わりに「眼鏡拭き」を使ってみてください。

20171211-08

眼鏡を拭くためのものですから、シンクに傷をつけることなく汚れを落とすことができました!

消毒&キッチンまわりを整頓

シンクの油汚れや焦げつきが取れたら、最後にエタノールで消毒を行います。
乾拭きの際に使うのはキッチンペーパーや雑巾などで問題ありません。

20171211-09

不衛生なイメージを与えていたシンクが、とてもきれいになりました!

20171211-10

100円ショップで売られている整頓ボックスでキッチンまわりの小物を整理しておきましょう。

20171211-11

「シンクの油汚れや焦げ付きがなくなるだけでこんなにも印象が変わるものか」と自分でも驚きました。

【作業のまとめ】

◆所要時間:約1時間15分

メラミンスポンジよりは研磨力に劣るため、当初の予定よりは時間がかかってしまいました。

◆押さえるポイント

眼鏡拭きを使用する前に、スポンジである程度汚れを柔らかくしておいた方が落としやすくなります。
あまり長期間油汚れや焦げ付きを放置しておくと、汚れが固まり落とすのに時間がかかります。そのため、汚れが気になったら、その都度、今回のような掃除を実施することをおすすめします。

この記事を書いた人は...

harapuri です。

東京都在住です。ライターとして様々な知識を身につけながら日々文章を書いています。イラストを描くのも好きです。一軒家からアパートに引っ越して間もないため、よりよく生活していく方法を探し中。最近は、風水と部屋の関係性が気になっています。