7月1日、電力使用制限が開始されましたね~。
姫くまのマンションでは、エレベーター1基が9:00~20:00の間停止することになりました。
共有部分では、電気代の節約の為に、元々節電に努めていたので、
これ以上となるともうエレベーターを止めるしか節電する箇所がない…ということで。
本音のところ、16:00くらいまでが良かったなぁ、と。
夕方は夕飯のお買物をして帰宅するのに、階段はツライで~す。
エレベーター1基は動いているけど、ベビーカーやカートと一緒に乗るとなると、
あまり人数乗れないし待ち列が出来そう…。
乳幼児を連れてお買物をする主婦としては、きついです(><)
今年も益々キャンドルナイトが広がりを見せていますが、
所沢では、7月16日(土曜日)に所沢行灯まつりが開催されます!
今年で3回目となる、野老澤行灯廊火(ところざわあんどんろうか)と名づけられたこのお祭り、
ステージイベントなどお楽しみ企画がたくさんあります。
行灯の柔らかな光が所沢の街中を照らし、良い雰囲気です。
是非皆さん、今年の浴衣デビューをしてみてはいかがでしょう?
詳しくは、所沢市のホームページ、又は、野老澤町造商店(ところざわまちづくりしょうてん)
をご確認ください。