今日は所沢のあるマンションのペット問題を考える会に出席してきました。
地域猫の話については後日また詳しくお話させていただきます。
本日はその会に出席した際に配られたアルファ米についてちょっとご紹介します。
このアルファ米は被災地で食されていた防災時に活躍するお米なんです。
乾燥させたこのお米にお湯を注いである程度経つと食べられる事から
ライフラインが絶たれたときに活躍するお米です。
アルファ化米の例、市販品の炊き込みご飯。上は保存時の乾燥状態、下は調理後の状態。
私はこの炊き込みご飯のおにぎりをいただきました。
お味は、言われなければ普段食べているお米とそれほど違いは感じませんでした。
しいていうならば少しパサパサしているのかもしれませんが、冷めたおにぎりでしたので
不味いとは感じませんでした。
災害などに備えてこのようなお米があることは非常に便利な世の中になったと
改めて感じました。
皆さんも非常事態に備えてみてはいかがでしょうか。