ついにやってきました。紅葉レポート最終回。
風に吹かれて、枯葉が雪のように、はらはらと舞い落ちている様は、一幅の絵画のよう。
所沢北高校の仲良しイチョウ3本組も、黄葉しましたね~。
やっぱりイチョウは黄色が一番キレイです!
そして、ズームアップ!
本当に、丸坊主になってしまった紅葉樹さん…
これで、春に芽吹くのでしょうか?
紫陽花並みの剪定の仕方ですね。何の木か、調べておけば良かったな~。
最後に。
今日、通勤途中に見つけた珍しいものを、ご紹介します。
猫柳?!
かわいいなぁ~~~。
ちょっとアングルがイケてない感じもしますが(^_^;
本来は、春の訪れを告げる花穂なのですが、冬真っ只中に咲いております(笑)
それとも、似ているだけで、違う花なのでしょうか???
でも、まあ、可愛いから許す!
紅葉レポートはこれでおしまいですが、
並木道レポートは、機会を見つけてチョコチョコ更新していきます。
時々のぞいてみてくださいね~。
次の連続レポートは、春の桜でしょうか。
では、また☆