所沢市のホームページに個人単位の救援物資について記載がありましたので
転載いたします。
私たちにできること、ひとつでいいからやっていきませんか!
更新日:2011年3月21日
個人単位の救援物資を、埼玉県を通じて被災地へ搬送いたします。
受け入れ品
未使用のもの、品目ごとの箱単位に限ります。
- 食料(生もの、賞味期限の短いものを除く)
- 水(ペットボトル)
- 毛布
- 大人用・子供用紙おむつ(マスターカートンのみ)
受け入れ場所
生涯学習推進センター 体育館
住所:所沢市並木6丁目4番地の1
電話:04-2991-0303
地図を見る(とことこマップへ)
受け入れ時間
午前9時~午後4時30分(土曜・日曜、祝休日を除く)
交通
- 電車 西武新宿線「航空公園駅」東口より徒歩約17分(1.3キロメートル)
- バス 航空公園駅東口発 並木通り団地・新所沢駅東口・エステシティ所沢・所沢駅東口行き「秩父学園入口」下車徒歩1分
問い合わせ
- コミュニティ推進課 電話:04-2998-9093
- 埼玉県災害対策本部(救援物資担当) 電話:048-830-8281