所沢にある某マンションでは規約上ペットの飼育は不可です。
しかし最近では高齢者も増え、ペットをこっそり飼っている人も増えてきました。
またマンション内でも今後それを見て見ぬふりをするのではなく、真剣に考えて行こう
と言う流れになりました。
一旦は登録制になり、新規での飼育は不可、今後も継続してペットの飼育に関しては
討議を重ねていく事になりました。
現在ペット問題を考える会と言うものを発足しました。
またマンション内のペットではなく、苦情の元はほとんどが野良猫の問題で
あることもわかってきました。
地域の猫を排除すると言う事ではなく、野良猫と人間がよりよく折り合い?を
つけながら暮らす方法を模索しています。
まだ所沢市ではこのような地域猫のモデルケースがないようです。
しかし、他の市で地域猫を大切に成功したケースもあると言う事で、これから
参考にしつつトライしていくとの事でした。
この問題については大変興味深かったのでペットとマンション、野良猫と地域の住民と
言う観点からも追って行きたいと思いました。
それでは今日はまたたびで酔拳をくり出す動画でしめくくりたいと思います。