どうも、オカメです。
街で見かけた面白広告第18回、「チーバくん」です。
去年の秋頃に上野駅を歩いていると、何故かゆるキャラのチーバくんがいました。
チーバくん
走り寄る子供を迎え入れるチーバくん。
熱い抱擁チーバくん
ひしっと熱い抱擁を交わす小っちゃい子とチーバくん。
中々絵になる光景じゃないか、チーバくん。
例えここが「チーバくん」が宣伝すべき千葉県ではなく東京であっても。
お見送りチーバくん
去っていく小さな子を最後まできちんとお見送りするチーバくん。
細やかな気遣いのできるチーバくん。
千葉県の形 チーバくん
真横を向いたときに千葉県の形になるのが由来のチーバくん。
舌は浦安辺りなんだそう。
ちなみにチーバくんのデザインはSuicaペンギンを書いた人と同じイラストレーターさんです。
このあと友人がチーバくんに対してグッドサインを出してみたら、両手でグッドサインを返してきました。
やるな、チーバくん!
埼玉住まいとしては、埼玉県の「コバトン」や所沢市の「トコろん」をアピールしたいところですが、チーバくんの動きが素晴らしかったです。
手強いな、チーバくん!
ちなみにチーバくんが上野に居たのは「旅フェア」という地方フェアが行われていたからのようです。
ゆるキャラの出身県以外でも活動をしていたりするので、見かけたら注目してみてください。
オカメでした。