こんにちは~、ウララです。
もはや6月とは思えない暑さです。
この暑さでも、まだ梅雨明けしていないとは…。
今日、弊社に来られた、
取引先の印刷会社さんのお話によりますと
この暑さでもエアコンを使わず
扇風機のみで頑張られているそうです(T_T)
色々と試練の夏ですね…。
皆様、熱中症には充分に気をつけて頂きたいと思います。
さて今回も、所沢市のお隣の市、入間市からお届けいたします。
前回、「彩の森入間公園」全国大陶器市から
入間市駅に向かう途中、にわか雨に合い
たった5分で全身びしょぬれになりましたが…
すごい雨だったので、しばらく
入間市駅前の自転車駐輪場で雨宿りをしておりました。
ぼ~っと外を眺めておりましたら
何やらメルヘンな壁画が目前に…!!
昔の、某、横スクロールゲーム画面のようです。
建物のレンガ風な外壁に色が塗られていて
絵のように見えるようになっていました。
何十年もあったはずなのに、
ほぼ1週間に5日は通っていたはずなのに、
ほとんど?いやまったく視界に入っておりませんでしたf^_^;
ちなみに、この建物は交番
…の裏側なのです!
たとえ裏でも奥深い、警察署…。
山さん、ウラを取ってくれ!
…………………………。
はい、
なかなか雨がやまないので、雨宿りはあきらめ、
ぬれついでに前からもパチリ。
前から見てもかわいい建物~。
(交番に、かわいいって言っても良いのかな?笑)
煙突風の突起部分に警察マークがついています。
正式には『狭山警察署入間市駅前交番』 です。
そういえば、あの警察マークって何ていうのでしょう?
ネットで検索してみましたら、
警察のシンボルマークは
『朝日影(あさひかげ)』というそうです。
「東天(とうてん)に昇る、かげりのない、朝日の清らかな光」
を意味しているそうです。
ほほぅ~。なるほどです。
はい、今日はここまでです。
梅雨明けまだかな?梅雨ウララ~。