所沢航空発祥記念館・特別展『日本の航空技術100年展』の零戦 -2周目その3-

こんばんは~、ウララです。

今日の昼間にパラッと雨が降りましたが
すぐにやんでしまいましたね。

そして明日の午前中にはチラッと雪が舞うとの事です。
またまた雪。通勤&通学時に影響しないと良いのですが…

夜になるともっと寒くなるそうなので
まだまだ冬の装備が必要ですね~。

さて、話題は変わりまして
本日も零戦の続き2周目、その3でございます~。

2月11日の建国記念の日
航空公園の「所沢航空発祥記念館」にて開催されています
特別展『日本の航空技術100年展』の零戦を見に行ってきました~。

…が、うっかり零戦の展示エリアの出口まで行ってしまいまして
戻れなくなってしまいました(汗)

再び入場し直しまして零戦見学
第2周目でございます~(゜∀゜;)ノ

ガラスケース内の貴重な展示品
130218_zerosen27_IMG_1475.jpg
右上は1969年(昭和44年)当時の新聞記事のスクラップブック。

左上は1995年当時、2度目の里帰り飛行の時の記事。
当時は零戦が飛んだのですね~ッ!?

手前の右側は零戦の7.7mm銃弾
手前の左側は零戦の20mm銃弾
130218_zerosen28_IMG_1476.jpg

手前の右側は零戦二一型の外皮(実物)
130218_zerosen29_IMG_1477.jpg
金属がだいぶ劣化していますが
当時の物がよく残っていましたね~。

零戦の計器板等の展示
130218_zerosen30_IMG_1482.jpg
ガラスケース中央にちょこっと
私めの手が映りこんでおりますががが…(汗)

中島製 零戦六二型計器板
(計器板複製、計器実物・複製含みます)
130218_zerosen31_IMG_1481.jpg
昔の計器類ですが、とても精巧に作られていますね~。


他にも零戦の銘柄や後部胴体左側面の
ステンシル(複製)等も展示されています。
130218_zerosen32_IMG_1480.jpg
このガラスケースの前では皆様、
じっくり見学されているのでなかなか空きません(笑)


アメリカの航空博物館「PLANES OF FAME」
(プレーンズオブフェイム)から来日した零戦。
正式名称は「海軍零式(れいしき)艦上戦闘機五二型」

キャノピーを開いての特別展示、最終日。

2周目に来てようやくプロペラの手前部分が
エンジンだったと気づく私…orz(←遅い~)
130218_zerosen33_IMG_1483.jpg

エンジンは「栄二一型空冷複列星型14気筒1,100馬力」
130218_zerosen34_IMG_1491.jpg
黒っぽく見えますが、エンジン部分の外装は濃い藍色のような色です。

主翼に塗装された、色鮮やかな朱色の日の丸
130218_zerosen35_IMG_1484.jpg

はい、本日はここまでです。

零戦展示、第2周目、まだ次回にも続きます。
冬、ウララ~♪


【オマケ】
展示されている零戦は飛行可能なのだそうですが
老朽化のためエンジン始動を制限されています。

特別にエンジン始動デモンストレーションも行われる予定です。
事前申込(応募者多数の場合は抽選)もありますので
詳しくは下記URLにてご確認くださいね~。

【所沢航空発祥記念館】
日本の航空技術100年展について
http://tam-web.jsf.or.jp/spevent/index.html

【エンジン始動見学会、解体見学会イベント・申込について】
http://tam-web.jsf.or.jp/spevent/schedule.html

この記事を書いた人は...

ウララです。

山登りとブルーインパルスらぶ♪ブルーインパルスのためなら、どこへでも出かけていきます!