こんにちは~、ウララです~。
今日は朝から曇り空の所沢ですが
午後からは雨になるそうです。
やっと梅雨らしいお天気が戻ってきますね~。
でも、明日から週末にかけて
また梅雨の中休みになるそうですので
明日がお洗濯のチャンスでしょうかね~。
私もそろそろ山道具のメンテナンスに
取りかからねばです。
さて、今日は
しばらくお休みしておりました
しばらくお休みしておりました
入間基地『Runway walk 2014』
まにあ向けwレポートの続きでございます。
入間基地の正門近くの駐車場から
送迎バスに乗りこみ、会場のある飛行場
エプロン地区へと到着しました。
バスを降りましたら
さっそく出迎えてくれた
第1高射群第4高射隊
蒼龍の青い旗~♪

イケメン隊員さんとの記念撮影待ちで
並びができていました(←特に女子w)
第4高射隊の車両も展示されていました。
ペトリオットシステムのひとつ
発射機(LS)

青い龍のペイントがカッコよかったのですが
それにしてもでかいッ!
説明書き看板によりますと

全長は10.43m
全高は10.57m
重量はPAC-2が22.38t、PAC-3が23.5t
もあるそうです!
でも、何よりも
私のツボにはまりましたのが
こちらのゆるキャラ「パックさん」

パックさん、ビシッと敬礼ッ!
パックさん、お子様たちに大人気でしたが
帽子の上からナゾの何かがはみ出て…w(゜∀゜;)ノ
あッ!こちら何か作ってます~♪

第2移動警戒隊の炊事車

炊事車は野外における炊事や喫食に使用されており
トラックの荷台に炊飯器、調理器、調理台などを搭載。
炊飯、汁物、揚げ物、炒め物などができるそうです。
同時に約200食分の主食、副食を調理できのだとか。
万能な移動式炊飯車なのですね~。
手前には災害派遣時の
写真パネルが展示されていました。
野外炊飯展示中~

炊飯車のお鍋からは空腹を刺激する
えもいわれぬ美味そな
カレーなる良きかほりが~♪
えもいわれぬ美味そな
カレーなる良きかほりが~♪
気になるのぼり旗

本場(←!?)の香りカレーライス
ランウェイウォークを終えた後のお楽しみ
入間基地名物、イーグルカレーの喫食スペース

スペースのはるか向こうには
地上展示された入間基地所属機がズラリ。
イーグルカレーへの期待も膨らみつつ
あちらの航空機エリアも気になってまいりました。
今年の入間基地『Runway walk(ランウェイウォーク)』は
もう終了してしまいましたが、また来年開催されましたら
ぜひ応募して参加してみてくださいね~♪
はい、本日はここまでです。
不定期ですが、また次回にも続きます。
平日はほぼ毎日更新されておりますので
またぜひ【所沢不動産情報WEB】へ
見にいらしてくださいね~♪
またぜひ【所沢不動産情報WEB】へ
見にいらしてくださいね~♪
夏、ウララ~♪
【航空自衛隊入間基地 公式HP】
http://www.mod.go.jp/asdf/iruma/