こんにちは~、ウララです。
2月に入りました。
今日の所沢は日中、暖かかったようですが
私、薄着で来てしまいましたので
一日中、寒い思いをいたしました…(汗)
ちなみに弊社前の、日陰の雪は
まだまだ溶けずに残っております。
2月に入りましても来週のお天気予報は下り坂
水曜日などはまた雪マークが出ています。
皆様、お身体を冷やされませぬように
お気をつけ下さいませ~。
さて、本日も…
富士山登山2012・8月編の続き
第7弾でございます。
東洋館さんに泊めて頂けることになりまして
今回は初の大部屋です。
毛布もお隣さんと半分ずつ
使うことになっております。
夜中まで外で夜景を見て、調子に乗って
夜更かしをしてしまいましたので
ついうっかりと寝過ごしてしまったのですが
お隣の方はもう暗いうちに出発されたようでして
いつの間にやら毛布1枚を
かけていって下さったようです。
ありがたい事ですm(_ _)m
急いで身支度を整えまして
(←まぁほとんどスッピン大将なのですが…w)
外に出ましたら空はもう明るく
強くて冷たい風が吹いていました。
さささ寒いッ!!(>_<、)
毛の帽子、インナーダウン、
ゴアテックス製のレインスーツを着込んでも寒かったです。
この年の富士山は特に寒く感じました…。
こちら、少し東南よりの方角
東洋館さん前、標高2,910mからの風景~
(朝4時20分頃)
まだ町の明かりが灯っていました。
右端ナナメにある黒い影は富士山の斜面です。
ドット抜けのようにも見えますが
ナナメ下が金星、真ん中が月、ナナメ上が木星~
前日、8月12日の夜中3時ごろに
月と木星が大接近したのだそうです。
それから近い日付だったおかげで
このような珍しい配列の星と月を見る事ができました。
ちょっとズームで~
まるで波立っているかのような雲海~
ちょっと明るめに撮ってみました。
真っ赤に染まった東の空~
ちょっと暗いですが
手前にリスのような影が!?
萌え…イヤ、燃えるような赤い空と雲ですw
さらに上空の空も赤く染まりました。
綺麗な朝焼けの空~。
東北の方角にはピンク色の空と雲が広がっていました。
美しいです~こういう空の色、大好きです♪
再び、東方面
赤く染まった空が明るくなってきました。
御来光はもう間近。期待がつのります。
はい、本日はここまでです。
不定期ですが富士山登山2012・8月編
まだまだ続きます~。
暦の上では春が近づきつつあります。
冬、ウララ~♪