おはようございます~ウララです。
2012年、辰年。
皆様、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
こちらは西武池袋駅改札前の、お正月飾り~。
本日から弊社も仕事始めです。
1週間の冬期休暇をいただきまして
リフレッシュさせて頂きました!
今年も社員一同、がんばってまいりますので
今後ともすまいる住新と【所沢不動産WEB】を
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
さて、初夢に見ると縁起が良いといわれております
「一富士二鷹三茄子( いちふじにたかさんなすび)」
の諺(ことわざ)。
どれも見る事ができなかった皆様に~
運良く夢に出てきた皆様にも~
ダイヤモンド富士をお届け~!!
(また富士山…!?)
昨年末の写真で恐縮ですが
山梨県の『花の都公園』へ行ってきました。
「花の都公園」は11月下旬から1月中旬にかけて
午後3時30分前後に「ダイヤモンド富士」が
見る事ができるスポットなのです。
こんなに長い期間「ダイヤモンド富士」を
見る事が出来る場所なんてめずらしいですよね~。
こちら、15:28頃の「ダイヤモンド富士」
早い時間だったのでだいぶ明るい
「ダイヤモンド富士」になってしまいました。
少し暗めに撮りますとこんなカンジです。
ちょっと雲がかかってしまってザンネン。
太陽が富士山に隠れてから偶然に現れた彩雲。
虹色の雲です!
約2分位で消えてしまいました~。
富士山頂上付近のアップ。
だいぶ雪が積もってきましたね。
ジグザグ道が見えます。
太陽は隠れましたが、まだ青空が綺麗です。
少しずつ陽が暮れてきました。
薄っすらと雲の上が紅くなってきたかな?
公園の管理をされている方によりますと
気象条件が合えば夕方に
屏風絵のような景色が見られるそうです。
どんな景色なのでしょう?
今回は夕焼けにならなくて残念でしたが
ぜひ屏風絵のような富士山を見てみたかったです。
はい、本日はここまでです。
新年早々、富士山ばっかりでスミマセンね~。
でもまた今年もどんどん、ご紹介しちゃいますよ~(笑)
今年は皆様にとりまして
幸多き一年となりますように
願いを込めまして…
冬、ウララ~♪
花の都公園についての詳しい情報はコチラ
※ただし、冬の山梨県はものすごく寒いです。
半端じゃない…。ガクガクブルブル…。
(丈夫な私もさすがに風邪を引きました)
お出かけの際は防寒対策をしっかりと~!!(^-^)ノシ